バイオガスプラント発電機ユニット
地域循環型社会の形成
北海道の一次産業とリンクした
バイオガス発電
上川郡清水町の酪農家と十勝清水町農業協同組合と共同で、乳牛のふん尿を再生エネルギーに変えるバイオガスプラントを建設。テクノスでは、この清水町美蔓バイオガスプラントへ発電機を納入しました。
生成されたバイオガスは、主に発電機燃料として活用され、発電される電力の大部分は北海道電力に売電するとともに、メタンガスを純度95%以上に精製して外販、液肥なども地元農家に還元しています。





